アンザックデー明けの日曜日、お天気がいい一日になりましたね~♪
ほんだらけは元気に営業中です!
さて・・・ただいま行われている 09 Archibald Prize(アーチボルド賞)。
もう見に行かれましたか?
肖像画を対象にしたもので、オーストラリアの芸術界の中でも由緒あり名誉なもので、毎年注目度の高い賞です。その対象も有名な俳優さんだったりコメディアンだったりとさまざま。とても興味深く、楽しめるExhibitionです。
まだの方は次の週末にいかがですか?
作品たちが搬入される際、その梱包が開けられるのですが、最初に梱包を開ける係りの方々によって決められる Packaging Room Prize というのもあり、審査員が選ぶ作品と違ったりするので、それも見所のひとつ。今回も「ほほ~ぅ」と思わせられました。
展示会場を出ると、コンピューターが置いてあり、あなたが気に入った作品を投票できるようになっていますが、それは People's Choice として後ほど集計されるようです。私も投票してきました♪きっと、皆さんそれぞれに自分の心に響く作品が見つかると思います!
このアーチボルド賞のほかに風景画などを対象にしたWynne Prizeや、物などを対象にしたSulman Prizeも同時に展示されていて興味深かったです。
Art gallery of NSWにて5月24日まで開催中。
入場料は一般大人$10です。
その作品がお気に召したか・・・ほんだらけでおしえてくださいね~♪
すてきな一日を!
No comments:
Post a Comment