ここ数日からまたあたたかいですね~~^^
コート、ジャケットいらず!
でも「また10月頃に悪あがきの寒さが来るだろうね~」とはお客様の予想でした。
ともあれ!
窓から差し込むぽかぽか日光に、仕事を忘れてウトウト・・・しそうなとみんごです。
先日ちらっとご紹介したルピシアさんのドリアンのお茶『王様と私』。
飲んでみました~☆
色はこんな感じであっさりめ♪
気になる香りは・・・
桃???っぽい??
フルーティですごくいい香り~!!!
味はちょっとメロンっぽいような桃っぽいような・・・
とても美味しかったです。
キッチン中に香りが広がる!
淹れた後の残った葉もかなり長時間いい香りを放っていました。
ここ数日店内でポットにいっぱい淹れていることが多いので、
タイミング良くご来店の方は、ご試飲できるかもしれませんよ~
次回は、ほんだらけスタッフが、いや、ほんだらけのお客様も多数の方がはまっている、アノ噂のお店の事をご紹介しちゃおうかな~と思っています。
お楽しみに~^^
オーストラリア・シドニー市内にあります日本の古本屋「ほんだらけフル・オブ・ブックス」のブログです。本の話、新入荷やおすすめなど色々発信いたします♪ Welcome to our blog! Hondarake Full Of Books, Sydney's Largest Japanese Second-hand Books Store.
オーストラリア・シドニー最大の日本古書籍買取・販売店

「本は心のご飯です。」 Books are the food of our soul!
Tuesday, September 28, 2010
Saturday, September 25, 2010
お茶の本当の美味しさをもっと知りましょ~☆
先日、春ぽろぽろプレゼントの発送をしていたとみんご。
包装しながらワクワク♪
ルピシアさんのお茶って、本当に美味しく・楽しいので、もらったら嬉しいな~^^なんて想像しながら・・・こんな感じでお送りしました☆
包装しながらワクワク♪
ルピシアさんのお茶って、本当に美味しく・楽しいので、もらったら嬉しいな~^^なんて想像しながら・・・こんな感じでお送りしました☆
ルピシアさんの袋って、何か品がいいんですよね~♪
当選された方々、お楽しみいただければ幸いです!
さてさて、
10月号のジャパラリアさんが発行されて、
皆様もうご存知かもしれませんが、
10月21日(木)、
ルピシア・お茶の愉しみ方講習会
が開催されることになりました!!
第3回目となる今回、
過去に、紅茶、緑茶と行われましたが、
今回中国茶も登場!!
13:30~15:30 紅茶編
16:00~18:00 中国茶編
での開催です。
中国茶といえば、当店でも人気なのは桃ウーロン。
桃の香りのやわらかなウーロン茶です。
その他、淹れるとお花が開くような、
うっとりしちゃう様なものなど、
かなりたくさんの興味深いお茶がたくさんあります。
是非この機会にさらにお茶の美味しさに浸ってみてください。
約2時間の講習で、数種のお茶を試飲します。
これが楽しいんです♪
お茶の世界って、知ってるようで、
まだまだ知らない美味しさがあふれているんですよね~~
新しい発見があるはず☆
そして淹れ方講座などの後、
お茶に合うお菓子を頂きます。
これにお土産がついて、講習費は$20。
講師はいつものように、
メルボルンのルピシア・オーストラリアの清水さんが
わざわざシドニーまでお越しくださいます!
貴重な機会☆
講師はいつものように、
メルボルンのルピシア・オーストラリアの清水さんが
わざわざシドニーまでお越しくださいます!
貴重な機会☆
ご興味のある方は今すぐお電話でご予約くださいね。
02-9261-5225
※もうすでに残席わずかで~す!!急いで~^^
Saturday, September 18, 2010
王様と私・・・♪
こんにちは~^^
お天気の週末、気持ちいいですね~~
行楽地へ、ピクニックへ・・・
お出かけなさる方が多いのではないでしょうか?
お帰りにはほんだらけへ寄ってくださいね♪
さてさて、遅くなってしまいましたが・・・
当選者の皆様、まもなくお手元に『春ぽろぽろ』が届きますのでお楽しみに~♪
ルピシアさんといえば・・・
日本に一時帰国されていたS様より、
今日ウレシイ差し入れいただきました~^▽^
なんと、フルーツの王様と言われているドリアンのお茶!
『え~~??!ドリアンの・・・お茶???』とびっくりするとみんご&ケセラ。
でもでも、
この品格漂うパッケージ。
王様と呼ぶにふさわしい高級な感じで、よく読んでみると・・・
ですって!!
淹れるのが楽しみ~^^
残念ながらほんだらけでは扱っていませんが、日本のルピシアさんにてお買い上げいただけるようですよ。
一時帰国の際はお近くのルピシアさんをチェックですね。
Sさまありがとうございました~^^
また、10月21日(木)にルピシアさんのお茶の講習会を予定しています。
詳しくは後日ブログにて♪
お天気の週末、気持ちいいですね~~
行楽地へ、ピクニックへ・・・
お出かけなさる方が多いのではないでしょうか?
お帰りにはほんだらけへ寄ってくださいね♪
さてさて、遅くなってしまいましたが・・・
ルピシアのお茶『春ぽろぽろ』プレゼントキャンペーン♪
当選者の発表で~す!
E・Bさま (NSW州)
K・Mさま (WA州)
K・Mさま (WA州)
K・Nさま (NSW州)
(First/Family Nameの順で記載しています)
ルピシアさんといえば・・・
日本に一時帰国されていたS様より、
今日ウレシイ差し入れいただきました~^▽^
『王様と私』
ムフフ♪
なんと、フルーツの王様と言われているドリアンのお茶!
『え~~??!ドリアンの・・・お茶???』とびっくりするとみんご&ケセラ。
でもでも、
この品格漂うパッケージ。
王様と呼ぶにふさわしい高級な感じで、よく読んでみると・・・
フリーズドライした果肉をタイ王室御用達の緑茶にブレンド。
ボリューム間溢れる魅惑的な風味をどうぞ・・・
ですって!!
淹れるのが楽しみ~^^
残念ながらほんだらけでは扱っていませんが、日本のルピシアさんにてお買い上げいただけるようですよ。
一時帰国の際はお近くのルピシアさんをチェックですね。
Sさまありがとうございました~^^
また、10月21日(木)にルピシアさんのお茶の講習会を予定しています。
詳しくは後日ブログにて♪
Saturday, September 11, 2010
自分で読む♪タロットワークショップin Sydney開催!
その時その時で必要なメッセージを与えてくれるタロットカード。
自分で、セルフリーディングに挑戦してみませんか???
タローデパリ、フィリップトーマス氏認定の
タロットリーダー・ファシリテーターである、
リリーさんのワークショップが開催されることになりました!
リリーさんのタロットワークショップ
~タロットへの誘い・初心者向け~
タロットとはどういうものか?
今年の自分のサイクルの位置は?
生年月日から知る自分の数字・・・
などタロットリーディングの基礎を学び、
実際にセルフリーディングにトライする
1時間半の少人数ワークショップです。
今回のテーマ『引き寄せの出会い』
~恋愛、結婚、パートナー、人間関係~
9月25日(土)
13:00-14:30
ほんだらけフルオブブックスにて
講師:タロットリーダー・リリーさん
参加費:$30.00-
定員:5名
お申込:02-9261-5225 まで
このワークショップの後、通常通り
リリーさんのタロットリーディングも開催します♪
9月のリリーさんのタロットリーディング
9月25日(土)
15:00-17:00
料金:$30(30分)
※ワークショップ受講の方で
こちらも同時にご希望の方には
5ドルOFFの特典あり♪
ご予約は 02-9261-5225 まで
-Venue Info-
Hondarake Full Of Books
Level 1, 465 Kent St
Sydney NSW 2000
02-9261-5225
(シドニー・タウンホールより徒歩1分)
Hondarake Full Of Books
Level 1, 465 Kent St
Sydney NSW 2000
02-9261-5225
(シドニー・タウンホールより徒歩1分)
Monday, September 06, 2010
また興奮してしまいました・・・☆
今日もお天気が良かったですね~^^
ちょっと寒いんじゃない?と家の人に言われながらも、
ついつい半袖で出勤してしまったとみんごです。
(モチロン上着は着用して通勤しましたケド・・・)
今日はまた興奮の入荷があったんです!!!
じゃじゃ~~ぁん♪
わかりますか???
ファンの方はもうお分かりでしょう。
そうです・・・横溝正史作品がこんなに~~~^o^
その後ろに見えるのが、そうです・・・
ファンの方はお分かりでしょう・・・
池波正太郎作品が、これまたズララ~~~~~っと!!!
すごい量で、買取にバタバタしておりましたが、
とっても楽しい入荷でした♪
明日店頭に並びます!
モチロン価格は$1からございます☆
それと今日はマンガルームが大人気♪
一時満席状態で、ご利用の方には少々狭苦しい思いをさせることになってしまいスミマセン~~!!
大変だ~大変だ~とここでまたテンパるとみんご。
ということで、
今日またちょっと、レイアウトを変えました。
さらに現在、マンガルームのリーディングスペースを拡大する方向で計画中ですので皆さんあたたかく見守ってください&お楽しみに~~~♪
ちょっと寒いんじゃない?と家の人に言われながらも、
ついつい半袖で出勤してしまったとみんごです。
(モチロン上着は着用して通勤しましたケド・・・)
今日はまた興奮の入荷があったんです!!!
じゃじゃ~~ぁん♪
わかりますか???
ファンの方はもうお分かりでしょう。
そうです・・・横溝正史作品がこんなに~~~^o^
その後ろに見えるのが、そうです・・・
ファンの方はお分かりでしょう・・・
池波正太郎作品が、これまたズララ~~~~~っと!!!
すごい量で、買取にバタバタしておりましたが、
とっても楽しい入荷でした♪
明日店頭に並びます!
モチロン価格は$1からございます☆
それと今日はマンガルームが大人気♪
一時満席状態で、ご利用の方には少々狭苦しい思いをさせることになってしまいスミマセン~~!!
大変だ~大変だ~とここでまたテンパるとみんご。
ということで、
今日またちょっと、レイアウトを変えました。
さらに現在、マンガルームのリーディングスペースを拡大する方向で計画中ですので皆さんあたたかく見守ってください&お楽しみに~~~♪
Sunday, September 05, 2010
からだをいやすオススメのヒートパック♪
レンジでチ~ン♪と約1分。
肩に置いてあたためたり、
ゴローンと横になって腰にのっけたり、
お手軽に、セルフエステができてしまう人気のコチラ・・・
コットンベルベットを生地に使用し、中身のWheatも増量!
ますます安定感のある使い心地。
ほんだらけスタッフも全員愛用中という超オススメグッズ!
コンピューターで疲れた肩をおうちエステで癒しています♪
1つ17ドルで販売中で~す^^
お問い合わせは 02-9261-5225 まで
肩に置いてあたためたり、
ゴローンと横になって腰にのっけたり、
お手軽に、セルフエステができてしまう人気のコチラ・・・
Shelt Massage ClinicのHeat Pack。
コットンベルベットを生地に使用し、中身のWheatも増量!
ますます安定感のある使い心地。
ほんだらけスタッフも全員愛用中という超オススメグッズ!
コンピューターで疲れた肩をおうちエステで癒しています♪
1つ17ドルで販売中で~す^^
お問い合わせは 02-9261-5225 まで
Saturday, September 04, 2010
シドニー日本人学校のオープンデ~☆
昨日朝一番で、
シドニー日本人学校の青山様をはじめ皆様がご来店くださいました。
来る9月14日(火)10時より、シドニー日本人学校のオープンデーが開催されるそうです!
OPEN DAY
Sydney Japanese School
14th Sep ( Tue ) 10:00am-
at
Sydney Japanese School
112 Booralie Road, Terry Hills NSW 2084
10時にモーニングティーを15分間した後、30分の学校説明会、
そして10:50分からは1時間ほど学校&授業見学!!
日本語、英語、算数の授業などを実際にご覧頂けます。
その後、色々な質問にお答えくださるお時間もあるそうですよ♪
詳しくはシドニー日本人学校のウェブサイトをどうぞ・・・
http://www.sydneyjapaneseschool.nsw.edu.au
Friday, September 03, 2010
ただいま、デトックス週間ですよ~^o^
みなさまこんにちは♪
オンラインショップをチェックしていただいている方は、
もうご存知かと思いますが、
9月1日(水)~12日(日)まで、
こんなキャンペーン実施中です・・・
期間中オンラインショップにて,
お買い上げのお客様より抽選で3名様へ、
お買い上げのお客様より抽選で3名様へ、
デトックスに良いルピシアさんのお茶
『春ぽろぽろ50g袋』をプレゼント!!
『春ぽろぽろ50g袋』をプレゼント!!
先日から断捨離とかデトックスとか話題にのぼっていますが、
心も体も、おうちも物も、デトックスして、
新しい運気を取り入れる準備をいたしましょう~♪
オンラインショップにてお買い上げいただきますと自動的にエントリー。
13日に抽選し、15日にブログにて当選者発表となります。
ご参加お待ちしています^^
今日の新入荷など、
オンラインでチェック♪
Subscribe to:
Posts (Atom)
第6回フルオブブックス文学賞📚作品募集スタート!
オーストラリア・シドニーの日本書籍の古本屋 「ほんだらけフルオブブックス」です。 当店主催の文学賞「フルオブブックス文学賞」も おかげさまで6回目を迎えることになりました。 今回は「旅」をテーマにした小説・エッセイを募集します。 応募概要 締切 :2025年9月30日(火) ...
.png)
-
大変お待たせいたしました🎵 第5回フルオブブックス文学賞の詳細が決定しました。 今回のテーマは 「こころ/心」 です。 今回も小説とエッセイ部門を設けて 短編作品を募集いたします。 「こころ/心」をテーマにした あなたの自由な作品を 楽しみにお待ちしております! 初めての方も是...
-
オーストラリア・シドニーの日本の古本屋 ほんだらけフルオブブックスです。 今回もたくさんの素晴らしい作品のご応募を ありがとうございました! いつもほんだらけフルオブブックスを ご利用いただき、誠にありがとうございます。 11月下旬の発表を予定しておりました 第5回フルオブブック...
-
Twitterでちょっとつぶやいていましたが、 こないだの日曜日のこと・・・ 朝のお掃除を頑張りすぎて(?)開店1時間後には究極にお腹がすいたので、先に奥の間で早めのランチをとっていたとみんご。 そしたらいきなり、 『え~!!??』 何やらカウンターのほうより...