昨日は楽しみにしていた『ビーズワックスで作るキャンドル教室』 の日でした。
朝からソワソワ^^
10時半ごろ、講師の美香子さんご来店で、会場のFOBラウンジはあっという間にBeeswaxの香りに包まれ心地よし~
サンプル作品が並べられ、着々と会場が設置されていきました。
かわいすぎます!
そして、このBeeswaxの香りなんですが、ホントくせになります。最初は”あ~なんか自然な香り~”と何気~に思っていたんですが、お店にディスプレイしてあるキャンドルの側を通るたびに、クンクンしていたら最近では”あぁぁ~~~いいいわぁぁ~この香り♪”という大ファン状態に。
もっとお家で作りたい~という方の為に、この日は材料も購入可能だったんですが、ずらり~と並んだBeeswaxシート。綺麗!左のちっちゃいのがドイツ製、真ん中のがオーストラリア製、一番右の背の高いのがカナダ製。発色などが若干違い、それぞれ個性的です♪
参加された皆さん、それぞれにクリスマスツリーのキャンドル等作っておられました^^
美香子先生、ありがとうございました~♪
そうそう、
体に害のないことで人気といえば、
このBeeswaxと並んで、ソイキャンドルがありますが・・・
11月21日より、クリスマス前までの期間限定で、
手づくりのソイキャンドルがほんだらけで購入できる予定♪
このソイキャンドルは、私もお誕生日に友人からのプレゼントでもらったことがあるのですが、すご~く良かったのでおすすめの一品です!和風のものも登場予定らしいですよ^^楽しみ。
クリスマスプレゼントにもピッタリですので、こちらも是非チェックして下さいね♪
No comments:
Post a Comment